Warning: file_get_contents(http://4563-ch4-v19.endepano.com): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 405 Not Allowed in /home/age40game2/devgadget.net/public_html/index.php on line 2

Warning: file_exists(): open_basedir restriction in effect. File(/home/age40game/devgadget.net/public_html/wp-content/uploads/amazon-associates-link-builder/GeoLite2-Country.mmdb) is not within the allowed path(s): (/home/age40game2/devgadget.net/) in /home/age40game2/devgadget.net/public_html/wp-content/plugins/amazon-associates-link-builder/ip2country/maxmind_db_manager.php on line 170

Warning: is_writable(): open_basedir restriction in effect. File(/home/age40game/devgadget.net/public_html/wp-content/uploads/amazon-associates-link-builder/) is not within the allowed path(s): (/home/age40game2/devgadget.net/) in /home/age40game2/devgadget.net/public_html/wp-content/plugins/amazon-associates-link-builder/ip2country/maxmind_db_manager.php on line 171
PUBG Myths2:気になる噂の検証 | デバイスガジェ太郎のあれこれレビュー
PlayerUnknown’s Battlegrounds Myths Vol.2

PlayerUnknown’s Battlegrounds Myths Vol.2

PUBG Steam

第2弾:PUBGの気になる噂や都市伝説を検証「PlayerUnknown’s Battlegrounds Myths Vol.2」

2017年7月7日

大ヒットを続けているPlayerUnknown’s Battlegrounds(PUBG)。
Youtubeに投稿される動画の数もさることながら、ドン勝プレイテクニック攻略バグ集などそのジャンルの多さも人気のバロメーターといえます。

今日、紹介するのは、PUBGのテクニック都市伝説検証する「PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS Myths」の第2弾です。
前回と同様、FPSを中心に数多くのゲームの検証動画を投稿しているDefendTheHouseのものです。

今回の動画は、前回の「Vol.1」と比べて、BGMが若干ポップになってます。殺伐とした「ドン勝」争いの箸休めに、是非、見ていただきたい動画です。

Contents

PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS Myths Vol.2の動画はこちら

大きめの音声が再生されますのでご注意ください。

PUBG都市伝説 第2弾、検証スタート!

「PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS Myths」の「Myths」は「神話」の意味。
日本語に直訳すると少しイメージがつきにくいですが、こちらの記事では「PUBG都市伝説」としています。
以下の記事は、動画のネタバレを大いに含みますのでご注意ください。

検証1:クロスボウボルトで撃った相手の視界を遮ることができるか?(0:19~)

クロスボウボルトで撃った相手の視界を遮ることができるか

クロスボウボルトで撃った相手の視界を遮ることができるか

シュールすぎます

シュールすぎます

見事に遮られています

見事に遮られています

クロスボウは一撃必殺の武器ですが、リロード時間も長く、使いこなすには相当難しい玄人好みの武器ですよね。
検証結果は「クロスボウボルトで撃った相手の視界は遮ることができる」でした。
ソロプレイですと1発で即死するので、チーム戦で味方への誤爆でしか見ることができないですが、何ともシュールな絵面になってます。
ちなみに、仲間を撃つこと(故意でも過失でも)を英語で「Friendly Fire(フレンドリーファイア)」といいます。

検証2・3:車の爆破で瀕死状態・水中で瀕死状態で蘇生してもらえるか?(0:52~)

車の爆発による瀕死からの蘇生は可能か?

車の爆発による瀕死からの蘇生は可能か?

水中で瀕死状態の仲間を蘇生できるか

水中で瀕死状態からの蘇生は可能か?

蘇生してあげられず、苦しみながら昇天。ムゴイ。

蘇生してあげられず、苦しみながら昇天

水中で瀕死の仲間は助けられませんでした

水中で瀕死の仲間も助けられませんでした

車の爆発で瀕死状態の仲間、水中で瀕死状態の仲間を蘇生できるかどうかの検証です。
ソロプレイでは死亡する状況でも、デュオやスクワッドのようなチーム戦では、一定時間内であれば味方に蘇生をしてもらうことができます。
検証結果は、「どちらも蘇生させることはできない」でした。
エイムが甘々な私はチーム戦では衛生兵に徹することにしていますので、参考にさせていただきます。

検証4:水中の敵を撃つことができるか?(1:29~)

水中の敵を撃つことができるか

水中の敵を撃つことができるか

潜っている敵には弾は当たりません

潜っている敵には弾は当たりません

自分も水中にいれば撃つことができます

自分も水中にいれば撃つことができます

水面を泳いでいる敵は撃ったり、ボートに轢いいたりできます。
では、水中を潜って泳いでいる状態の敵はどうかというのがこの検証です。
検証の結果は、「地上からはできないが、自分も水中にいれば撃ってヒットさせることができる」。
ヘタレチキンゲーマーの私は、水移動が多いので、衝突的な検証結果でした。水中でも安心できないとは。。。

検証5:同士討ちできるか?(2:05~)

同士討ちはできるか

同士討ちはできるか

 

パンチで同士討ちを検証

パンチで同士討ちを検証

銃での同士討ちを検証

銃での同士討ちを検証

同時にパンチや銃がヒットすると同士討ちになるのかという検証。パンチや銃器で検証していますが、何ともタイミングが難しそう。
結果は、「同士討ちにはならない」でした。
検証の動画を見る限り、先に死亡したり、弾が着弾したほうの攻撃が無効となるようです。
でも、最後の2人になってガスに同時にやられた場合はどうなるんでしょうか?ちょっと気になります。。。

検証6:車の爆発であれば、同士討ちになるか?(2:36~)

車の爆発であれば二人共が同時に死ぬか

車の爆発であれば二人共が同時に死ぬか

車同士を衝突させると・・・

車同士を衝突させると・・・

衝突の衝撃で吹っ飛ぶ2人

衝突の衝撃で吹っ飛ぶ2人

先ほどの同士討ちの検証の続きとして、お互いの車を衝突させて爆発させれば、同士討ちになるかの検証。
結果は、「車の爆発であれば、同士討ちになる」でした。
個人的には衝突の衝撃で2人が吹っ飛ぶ2枚目の写真は恐怖です。
皆さんも車の運転には気をつけましょうね。。。

PlayerUnknown’s Battlegrounds Myths Vol.2 まとめ

いかがでしたでしょうか?
今回は質も量もBGMも控えめだったような気がします。第1弾で飛ばしすぎて、もしやのネタ切れなんでしょうか???
まだまだアップデートの続くPUBGですから、新しい武器や機能が追加されれば、「PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS Myths Vol.3」は期待できるかも知れません。


-PUBG, Steam
-, ,

Copyright© デバイスガジェ太郎のあれこれレビュー , 2023 All Rights Reserved.