Warning: file_exists(): open_basedir restriction in effect. File(/home/age40game/devgadget.net/public_html/wp-content/uploads/amazon-associates-link-builder/GeoLite2-Country.mmdb) is not within the allowed path(s): (/home/age40game2/devgadget.net/) in /home/age40game2/devgadget.net/public_html/wp-content/plugins/amazon-associates-link-builder/ip2country/maxmind_db_manager.php on line 170

Warning: is_writable(): open_basedir restriction in effect. File(/home/age40game/devgadget.net/public_html/wp-content/uploads/amazon-associates-link-builder/) is not within the allowed path(s): (/home/age40game2/devgadget.net/) in /home/age40game2/devgadget.net/public_html/wp-content/plugins/amazon-associates-link-builder/ip2country/maxmind_db_manager.php on line 171
プレイステーション クラシック(PlayStation Classic)ソニーストア抽選先行予約の方法 | デバイスガジェ太郎のあれこれレビュー

ゲーム情報

プレイステーション クラシック(PlayStation Classic)ソニーストア抽選先行予約の方法

2018年9月29日

プレイステーション クラシック(PlayStation Classic)が2018年12月3日(月)から数量限定で発売されることが発表されました。
価格は9,980円と、ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコンよりは高く、NEOGEO miniよりは安い絶妙のライン。手のひらサイズになった「プレイステーション」に懐かしのタイトル20作品が内蔵されるとのことです。

争奪戦になることが確実なプレイステーション クラシックですが、今回の記事では、ソニーストアで始まっている期間限定抽選先行予約の方法、手順についてお話ししていきたいと思います。
応募期間は「2018/9/20(木) 11:00 ~ 10/22(月) 23:59」で、PlayStation Plusの加入者限定です。

Contents

ソニーストア抽選先行予約(2018/9/20(木) 11:00 ~ 10/22(月) 23:59)

抽選先行予約に必要なもの

予約に必要な情報や条件は以下の3点です。
1.と2.は混同しやすいかと思います。

  1. My Sony ID、もしくはSEN(Sony Entertainment Network)ID
    「My Sony ID」はSonyの家電やスマホ、ゲーム機を購入した際に製品登録をしたり、サポートやアップデート情報を受けたりできるオンラインサービス。
    「SEN(Sony Entertainment Network)ID」はPlayStation Networkを利用する際に登録するID。
  2. PlayStation NetworkのオンラインID
    PlayStation Network上で公開される自身のニックネーム。現段階では一度決めると変更できません。
    ※PlayStation NetworkのオンラインIDはPS4で簡単に確認ができます。調べ方はこの記事の最後をご覧ください。
  3. PlayStation Plusへの加入

プレイステーション クラシック PlayStation Plus 抽選先行予約 応募規約ページ

まずは「プレイステーション クラシック PlayStation Plus 抽選先行予約 応募規約」のページにアクセスしてください。

プレイステーション クラシック PlayStation Plus 抽選先行予約 応募規約

プレイステーション クラシック PlayStation Plus 抽選先行予約 応募規約

応募規約を確認した上で、最下部の「My Sony IDをお持ちの方」「My Sony IDをお持ちでない方」のいずれかを選びます。

ここでは「My Sony IDをお持ちの方」(下記『手順1』画像の赤枠内)を前提として進めていきます。

後述もしますが「My Sony ID」と「SEN(Sony Entertainment Network)」のIDを共通化しておれば、SEN IDでも応募ができますので「My Sony IDをお持ちの方」から進めて大丈夫です。

手順1:応募にはMY Sony IDかSEN(Sony Entertainment Network)のいずれかが必要です

手順1:応募にはMY Sony IDかSEN(Sony Entertainment Network)のいずれかが必要です

→参考URL:My Sony ID、Sony Entertainment Network(SEN) アカウントのサインインID共通化のご案内
※SonyのHPへ

PlayStation Plus加入者限定ソニーストア抽選お申し込みページ

PlayStation Plus加入者限定ソニーストア抽選お申し込みページ」に遷移します。
ここでは下部の「応募規約に同意する」にチェックを入れて「確認」(下記『手順2』画像の赤枠内)を押します。

手順2:応募規約の確認ページ

手順2:応募規約の確認ページ

すると一見、画面は変わってないように見えますが最上部に『まだ送信されていません。内容をご確認いただき「送信」してください。』とメッセージが表示され、最下部のボタンが「戻る」「送信」に変わります
ここで必ず「送信」(下記『手順3』画像の赤枠内)を押してください。

手順3:応募規約の確認の後に「送信」

手順3:応募規約の確認の後に「送信」

正しく「送信」ができると下記の手順4の画面に変わります。
「送信が完了しました。」とメッセージが出ていますが、まだ抽選予約の申し込みは完了していませんので注意してください。

続いて、最下部の「ソニーストアで申し込む(My SonyIDをお持ちの方)」(下記『手順4』画像の赤枠内)を押します。

手順4:抽選申し込みの送信完了画面

手順4:抽選申し込みの送信完了画面

My Sony ID / Sony Entertainment Network(SEN)へのサインインページ

画面がガラッと変わって、シンプルなサインインページが表示されます。
ここでMy Sony ID、もしくはSony Entertainment Network(SEN)のIDを使ってサインインをしてください。

手順5:My Sony ID / SEN サインインページ

手順5:My Sony ID / SEN サインインページ

お客様情報の確認とPlayStation NetworkのオンラインIDの入力

無事にサインインできると「PlayStation Plus抽選販売のお申し込み」画面に遷移します。
ここまでくれば後は少しです。

念のため、上部のお客様情報のメールアドレスなど(下記『手順6』画像の緑枠内)を確認し、PlayStation NetworkのオンラインIDを最下部に入力して『確認する』(下記『手順6』画像の赤枠内)を押してください。
※PlayStation NetworkのオンラインIDの調べ方はこの記事の最後をご覧ください。

手順6:お客様情報の確認ページ

手順6:お客様情報の確認ページ

正しくPlayStation NetworkのオンラインIDが入力できていると先ほどの「確認する」ボタンが「応募する」に変わりますので、もちろんクリック!

手順7:「応募する」ボタンをクリック!

手順7:「応募する」ボタンをクリック!

下記の画面が出てきたら応募完了です。
お疲れ様でした!!

抽選販売の申し込み完了

抽選販売の申し込み完了

プレイステーション クラシック抽選先行予約の当選発表について

当選発表につきましては、上記の手順6の画像の通り

当選の発表は、当選者のみ抽選期間終了から2週間以内にMy Sony IDにご登録のメールアドレスへ順次ご連絡いたします。

とありますので、当選していれば概ね11月6日(火)までに連絡が届くことになります。

@sony.com」のドメインが受信できるように設定するのを忘れないで下さい。
今までにMy Sonyに登録しておれば、登録時やDMなど何かのメールは届いているはずです。念のため、受信トレイで「@sony.com」を検索してみて、正しく受信されているか確認しておくと良いと思います。

最後にもう一度、言いますが、抽選応募期間は「2018年10月22日(月) 23:59まで」です。くれぐれもお忘れのないように!!

皆さんの幸運(強運)を願っています!

PlayStation NetworkのオンラインIDの確認方法

PlayStation NetworkのオンラインIDは、PS4のホーム画面・機能エリアのプロフィールの名前の下(写真の赤枠)で確認ができます。
また、名前(私の場合が「age-forty game」)の横にある黄色の十字マークがPlayStation Plusに加入しているアイコンです。

PlayStation NetworkのオンラインIDの調べ方

PlayStation NetworkのオンラインIDの調べ方


-ゲーム情報
-, , , , , , , , , ,

Copyright© デバイスガジェ太郎のあれこれレビュー , 2023 All Rights Reserved.