ゲーム周辺機器メーカーのホリ(HORI)から、タブレット型液晶モニター「Portable Gaming Monitor for PlayStation4」が2017年10月26日に発売されました。
最大の特徴は、持ち運びに便利なサイズにもかかわらず、表示遅延を軽減した高速レスポンスを実現したという点。
モバイルディスプレイ(ポータブルディスプレイ)は他社からも数多く発売されていますが、PS4対応として入力系統がHDMIであることと、15.6インチのモニターサイズを考えれば選択肢は少なく、現状ではこの製品一択になると思います。
今回の記事では、そんな「Portable Gaming Monitor for PlayStation4」の特徴などをご紹介したいと思います。
Contents
Portable Gaming Monitor for PlayStation4の特徴
家族が増えてくると勃発しがちな「ゲームのテレビ占有問題」。
ハードディスクレコーダーやスマートテレビの普及で、家族がテレビを観る機会が増えてきたのではないかと思います。
私の家庭でも、子どもはAmazonプライムビデオ、妻は撮りためているドラマを観ることが多く、テレビの空き時間を縫うようにゲームしていましたが、だんだんと深夜に追いやられる始末。
でも、Portable Gaming Monitor for PlayStation4があれば、もう深夜にコソコソとゲームをする必要はなくなりそうです!
また、がっつりゲーマー家族でも、子どもはTVモードでニンテンドースイッチ、お父さんは寝室でPS4と、テレビがなくても場所を選ばずゲームができるのは便利です。
Portable Gaming Monitor for PlayStation4の価格は税込み2万6978円。
決して安い金額ではありませんが、ゲーム用にテレビを購入するよりは簡単に持ち運びもできるゲーミングモニターはおすすめです。

Portable Gaming Monitor for PlayStation 4(ホリのHPより)
特徴1:コンパクトで持ち運びに便利なサイズ
重さは本体保護カバーを含めて約1.2kg。
数字上は少し重いと感じそうですが、13インチ前後のノートパソコンと同じくらいですので、女性でも家の中での持ち運びには支障ないかと思います。
本体には取り外し可能な保護カバーが付属しており、保管時の保護やタブレット形状で液晶部分に手を触れず持ち運ぶことができるはうれしい仕様です。
また、本体保護カバーは3段階に角度調節ができるスタンドにもなる親切設計で置く場所を選びません。

角度は60度、70度、80度の3段階に調節可能(ホリのHPより)
特徴2:遅延をなくしゲームに最適化されたモニター
ディスプレイが1秒間に何回画面を書き換えられるかを示すリフレッシュレートは60Hz。
画面の切り替わりの速さ示す応答速度は8ms(中間色から中間色へ切り替える中間階調応答速度「GTG」は5ms)。
リフレッシュレートについては、PS4、PS4 Pro共にフレームレートが60fpsですのでモニター側に60Hz以上は必要ありません。
一般的なフルサイズのゲーミングモニターは応答速度が5msのものが多いようですが、1msは1/1000秒。応答速度を見れば、Portable Gaming Monitor for PlayStation4との差の3msは体感でそれほど大きくは変わることはないはずです。
もちろん応答速度が1msの高スペックのゲーミングモニターと比べてしまうと差が出でしまいますが、持ち運びを前提にしたカジュアルなゲームプレイには8msでも申し分のないスペックです。
また、モニターは長時間の使用での目の疲れを軽減するために光の反射を抑えるノングレア処理がされています。
特徴3:HDMI端子×2、ヘッドホン端子×2
入力インタフェースはHDMI入力が2系統、音声出力として内蔵ステレオスピーカー以外に3.5mmミニピンのヘッドフォン端子も2系統とかなり豊富です。
製品名は「for PlayStation4」となってはいますが、HDMI入力ですので、PS4以外にニンテンドースイッチ(Nintendo Switch)やニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン(ミニスーファミ)をプレイしたり、PCのセカンドモニターとして使用したりも可能。
しかもHDMI端子は2系統ありますので、いちいち抜き差しをする手間はなく、2台分は繋ぎっぱなしで大丈夫です。
ニンテンドースイッチの画面サイズは6.2インチ。15.6インチのPortable Gaming Monitor for PlayStation4でのプレイは、TVモードとテーブルモードの中間のプレイスタイルと言えそうです。
Portable Gaming Monitor for PlayStation4(ホリ/HORI)
フルHD液晶モニター for PlayStation 4(ホリ/HORI)
実は、ホリからはPS4の上に置いて使う11.6型ワイドディスプレイ「フルHD液晶モニター for PlayStation 4」という商品も発売されています。価格は32,184円と少々お高めですが、解像度はこちらのほうが高くフルHD画質となっています。

フルHD 液晶モニターfor PlayStation4
フルHD液晶モニター for PlayStation 4
※オンラインショップでの価格は参考価格32,184円よりも高い可能性がありますのでご注意ください。
【PS4対応】フルHD 液晶モニター for PlayStation4