Warning: file_exists(): open_basedir restriction in effect. File(/home/age40game/devgadget.net/public_html/wp-content/uploads/amazon-associates-link-builder/GeoLite2-Country.mmdb) is not within the allowed path(s): (/home/age40game2/devgadget.net/) in /home/age40game2/devgadget.net/public_html/wp-content/plugins/amazon-associates-link-builder/ip2country/maxmind_db_manager.php on line 170

Warning: is_writable(): open_basedir restriction in effect. File(/home/age40game/devgadget.net/public_html/wp-content/uploads/amazon-associates-link-builder/) is not within the allowed path(s): (/home/age40game2/devgadget.net/) in /home/age40game2/devgadget.net/public_html/wp-content/plugins/amazon-associates-link-builder/ip2country/maxmind_db_manager.php on line 171
Loctek「FlexiSpot ミニスタンディングデスクM7SB」がクラウドファンディング募集中 | デバイスガジェ太郎のあれこれレビュー

ゲーミングチェア、デスク

Loctek「FlexiSpot ミニスタンディングデスクM7SB」がクラウドファンディング募集中

2018年3月23日

Loctek(ロックテック)が「FlexiSpot」のブランド名で展開するスタンディングデスクの新作「ミニスタンディングデスク M7SB」がMakuakeでクラウドファンディングを実施中です。

「ミニスタンディングデスク M7SB」はその名の通り、上下昇降が可能なコンパクトデスクで、机を大きく占領せずに、最小限のスペースで設置ができるのが特徴。

今回のクラウドファンディングではいくつかの支援コースがありますが、その中でも30%オフ19,500円13,500円)で購入できるコース(限定10個)には注目が集まりそうです。

スタンディングデスクを数多く製造してきた実績のあるロックテックの製品ですので、安心して支援ができますし、4月中旬頃には商品が届けられる予定という速さもおすすめのポイントです。

これまで価格やサイズでスタンディングデスクをあきらめていた方は、この機会にお得なクラウドファンディングでの購入を検討してみてはいかがでしょうか?

ミニスタンディングデスク M7SBのクラウドファンディングページはこちら
※リンク先はMakuakeのホームページ

ミニスタンディングデスクM7SB

ミニスタンディングデスクM7SB

Contents

スタンディング(昇降式)デスクとは?

「スタンディングデスク」で集中力や作業効率アップ!

スタンディングデスクとは上下に高さを変えることのできる机のことです。

適度な立ち作業が血行にも良いということは医学的にも根拠があり、欧米では働く人の健康増進や仕事の集中力作業効率を上げるために高さ調節が可能なデスクを取り入れる企業も多いそうです。
一般的に座っているよりも立っているほうが脈拍が速く新陳代謝が活発になるので、ダイエットに効果があるとも言われています。

立ち姿勢での作業に慣れない方は、まずは1日30分からチャレンジ

立ち姿勢での作業に慣れない方は、まずは1日30分からチャレンジ

座っても便利なスタンディングデスク

スタンディングデスク」というと「立ちながら仕事をする机」と思われがちですが、座っている状態でも最適な高さに調節できることも注目すべき点です。

実は国内で流通している机の高さは70~72cmくらいに統一されており、どのメーカーもほとんど同じ高さ。人それぞれ身長や座高が違うのに机の高さはどれも同じなんてちょっと不思議ですよね?

スタンディングデスクを使って自分に最適な高さで作業をすることで正しい姿勢を維持でき、ストレートネックや頸椎ヘルニアといった深刻な病気の予防にもつながります。

ミニスタンディングデスク M7SB

ミニスタンディングデスク M7SBの良いところ

Loctek(ロックテック)の「FlexiSpot」シリーズは、机の上に置くタイプのスタンディングデスクとして人気があります。

ただ、これまでのシリーズでは、比較的大きなサイズのものが多く、机を広く占領して書類ボックスなどが置けなくなってしまったり、机自体の耐荷重をオーバーしそうになったりということもありました。

ですが、今回の「ミニスタンディングデスク M7SB」は非常にコンパクト
使い慣れた机の一部分をスタンディングデスクにできるこのサイズは、女性でも取り扱いやすく日本のオフィスや住環境にぴったりではないかと思います。
立ち姿勢での作業に必要なモニターとキーボードだけ高くなればいいという発想は意外と盲点だったかも知れません。

「ミニスタンディングデスク M7SB」のホームページはこちら
※リンク先はLoctek「FlexiSpot」ブランドのホームページ

ミニスタンディングデスクM7SB

ミニスタンディングデスクM7SB

ミニスタンディングデスク M7SBのスペック

天板の広さ

天板は550×415 mm耐荷重は10 kg
「iMac Pro 27インチ Retina 5Kディスプレイモデル」のような大きく重めの液晶一体型のパソコンも置くことが可能です。
デュアルモニターにしたい場合は、既存の机にモニターアームを取り付けて、M7SBの昇降に合わせて高さを調節させると良いと思います。

天板サイズは550×415 mm

天板サイズは550×415 mm

気軽に高さ調整

ガススプリング式の高さ調整は非常にスムーズで、昇降範囲は120 mmから400 mm
ホームページ上では「高さ80 cmのデスクに設置すると身長185 cmの方まで対応できます」と書かれていますが、JOIFA(一般社団法人日本オフィス家具協会)が推奨するデスクの高さは72 cmですので、日本国内で高さ80 cmのデスクにお目に掛かるのは少し難しいかも知れません。

このことを考えると目安としては『身長180 cm前後の方まで対応できる』と言ったところかと思います。

調節レバーで簡単に高さ調節が可能

調節レバーで簡単に高さ調節が可能

昇降範囲は120mmから400mm

昇降範囲は120mmから400mm

取り外しが可能なキーボードトレイ

取り外しが可能なキーボードトレーのサイズは550×308 mm
マウスもこの上で操作するとなるとテンキーレスや小さめのキーボードが使いやすくておすすめです。

一日の仕事の中で立ったり座ったりを気軽な操作で繰り返すことができるのが「ミニスタンディングデスク M7SB」の良いところ。
例えば、データ入力のような単純作業は眠くなりやすいので、立ち姿勢にするといった使い方であればマウスのスペースもそれほど必要ありません。

私は以前、スタンディングデスクを使ったゲームプレイ「スタンディングゲーム」を体験しましたが、M7SBであれば、コントローラープレイができるゲームとの相性が良さそうです。

キーボードトレーのサイズは550×308 mm

キーボードトレーのサイズは550×308 mm

キーボードトレーを取り外せばさらにコンパクトに

キーボードトレーを取り外せばさらにコンパクトに

初めての方でも安心して利用できるLoctekのクラウドファンディング

Loctek(ロックテック)社

Loctek(ロックテック)社は、スタンディングデスク以外にも数多くのモニターアームテレビスタンドなどを製造販売するメーカー。
仕事しながらエクササイズができる「昇降デスク付フィットネスバイク FlexiSpot Deskbike Pro」がクラウドファンディングMakuakeで2,052,040円を集め、大成功を収めたことも話題になりました。

日本初のデスクバイクFlexiSpot Deskbike Proのクラウドファンディングは大成功

日本初のデスクバイク「FlexiSpot Deskbike Pro」のクラウドファンディングは大成功

クラウドファンディングサイト「Makuake(マクアケ)」

Makuakeはブログサイト「アメーバ」を運営するサイバーエージェントグループのクラウドファンディング。
日本のクラウドファンディングの中では比較的新しい企業ですが、スマートロックの「Qrio」や「この世界の片隅に」のアニメ映画化(片渕須直監督)もMakuakeから生まれています。

サイトも見やすく会員(支援)登録も簡単ですので、クラウドファンディングが初めての方でも安心して利用ができます。

クラウドファンディング「Makuake」とは?

クラウドファンディング「Makuake」とは?

Makuakeへの登録は約1分で完了!

Makuakeへの登録は約1分で完了!


今回の「ミニスタンディングデスク M7SB」は3月23日から4月14日までの23日間の募集です。
コースによっては数も少なく、すぐに募集が終わってしまう可能性もありますので、ご興味のある方はお早めにどうぞ!

クラウドファンディング募集コース一覧

  • ミニスタンディングデスク M7SB
    13,500円(30%オフ)/限定10個
  • ミニスタンディングデスク M7SB+ノートPCスタンドDA7
    15,900円(22%オフ)/限定20個
  • ミニスタンディングデスク M7SB+ノートPCスタンドDA7 or タブレットスタンドX7
    17,200円(12%オフ)
  • ミニスタンディングデスク M7SB×2台+ノートPCスタンドDA7+タブレットスタンドX7
    31,000円(21%オフ)/限定5個
  • ミニスタンディングデスク M7SB×5台+ノートPCスタンドDA7×2台+タブレットスタンドX7×3台
    72,800円(26%オフ)/限定2個

「ミニスタンディングデスク M7SB」のクラウドファンディングページはこちら
※Makuakeのホームページへ


[clink url="http://www.razerlove.com/rvm21"]

-ゲーミングチェア、デスク
-, , , , ,

Copyright© デバイスガジェ太郎のあれこれレビュー , 2023 All Rights Reserved.