【201811/27追記】
FlexiSpot 電動式昇降デスク E1シリーズ(E1E・E1)のクラウドファンディングは10,358,600円(目標額600,000円)の支援を集め、終了いたしました。
Loctek(ロックテック)の「FlexiSpot 電動式昇降デスク E1シリーズ(E1E・E1)」がMakuakeでクラウドファンディングを実施しています。
期間は2018年10月31日(水)から 11月26日(月)まで。
今回のクラウドファンディングではいくつかの支援コースがありますが、その中でも天板付きのものが約40%オフ(50,000円 → 29,800円)で購入できるとあって注目を集めそうです。
昇降(スタンディング)デスクを数多く製造してきた実績のあるLoctekの製品ですので、安心して支援ができますし、12月末までには商品が届けられる予定というスピード感もおすすめのポイント。
これまで価格面で購入を躊躇されていた方は、この機会にお得なクラウドファンディングでの購入を検討してみてはいかがでしょうか?
FlexiSpot 電動式昇降デスクのクラウドファンディングページはこちら
※リンク先はMakuakeのホームページ

Loctek「FlexiSpot 電動式昇降(スタンディング)デスク」
FlexiSpot 電動式昇降デスクのクラウドファンディングの特徴
Makuake(マクアケ)だけの先行予約販売
新商品「FlexiSpot電動式昇降デスク E1シリーズ」はクラウドファンディングサイトMakuake(マクアケ)だけの先行予約販売。
一般販売前に、しかも最大40%オフの割引価格で購入できるチャンスは見逃せません!
E1シリーズには「E1E」「E1」の2種類があり、今回のクラウドファンディングでは、それぞれ昇降デスクの脚のみと天板がセットになったものが用意されています。
昇降デスクの脚だけを選んで、ご自身で好きな天板を用意したり、今のデスクのものを再利用したりも可能です。
Flexispot 電動式スタンディングデスク E3との違い
以前に私がレビューをしました現行の「FlexiSpot 電動式スタンディングデスク(E3)」と今回のクラウドファンディングの電動式昇降デスクE1E・E1では以下の表の通り、仕様が異なります。
現行の電動式スタンディングデスク | クラウドファンディング実施中 | ||
型番 | E3 | E1E | E1 |
高さ調整 | 60~123 cm | 71~121 cm | |
耐荷重 | 100 kg | 70 kg | |
純正天板サイズ | 140 × 70 cm | 120 × 60 cm | |
対応天板サイズ | 120〜200 cm x 60〜80 cm | 100〜160 cm x 50〜80 cm | |
昇降速度 | 38 mm/s | 25 mm/s | |
メモリ・アラーム機能 | 〇 | × | 〇 |
数字ではE3にやや劣るものの基本的なスペックは必要十分で、対荷重70kgの昇降デスクは他社でもあまり見かけることはありません。
そもそもE3の耐荷重100kgはスタンディングデスクでは異例と言えます。
↓FlexiSpot 電動式スタンディングデスク E3のレビュー記事はこちらをご覧ください。
[clink url="http://www.razerlove.com/standingdesk"]
電動式昇降デスク「E1E」と「E1」の違い
E1EとE1の違いはコントロールパネル部分にあります。
任意の高さを記憶させる「メモリ機能」と、座り過ぎや立ち過ぎ防止の「アラーム機能」のあるものが「E1」、無いものが「E1E」となります。
立ったり座ったりを頻繁に繰り返したい方や家族で机を共有する場合はメモリ機能のついた「E1」がおすすめです。
なお、製品名「E1EB」「E1B」の語尾のアルファベットはカラー(Bはブラック、Wはホワイト)を表わしています。

E1EとE1はコントロールパネルが異なります
選べるカラー(デスク脚2色、天板4色)
クラウドファンディングでは製品のカラーが決まっていることが多いのですが、「E1E」「E1」共にデスク脚は2色(ブラック・ホワイト)、天板は4色(メイプル・ホワイト・マホガニー・ブラック)から選ぶことができます。
お部屋やオフィスのイメージに合わせて色の組み合わせができるのはありがたいですね。

デスク脚はホワイト・ブラックの2色

天板はメイプル・ホワイト・マホガニー・ブラックの4色
特別追加商品「エアロバイク V9U」
今回のクラウドファンディングでは特別追加商品として「エアロバイク V9U」も約30%オフの29,500円(限定30台)で提供されています。
ガス圧式の高さ調節や8段階の負荷調節などの機能が付いたV9Uをデスクと組み合わせることで、例えばYouTubeを見ながら、ゲームや仕事をしながら日頃の運動不足を解消できます。
時間が無い方だけではなく、運動となるとなかなか重い腰が上がらない私でも「ながら運動」であれば続けていけそうです。

エアロバイクV9U
なお、Loctekの同カテゴリー商品「FlexiSpot デスクバイクV9」と違い、こちらのエアロバイク V9Uにはデスクが付いていませんのでご注意ください。
初めての方でも安心のクラウドファンディング
Loctek(ロックテック)とは
Loctek(ロックテック)は、昇降(スタンディング)デスク以外にもモニターアームやテレビスタンドなどを数多く製造販売するメーカー。
過去にMakuakeで実施したクラウドファンディング「昇降デスク付フィットネスバイク V9」では200万円以上、「ミニスタンディングデスク M7SB」では目標金額の約4.6倍の支援を集める大成功を収めています。
クラウドファンディングは初めてという方が大半だと思いますが、実績のあるLoctek社であれば安心して支援ができます。
クラウドファンディングサイト「Makuake(マクアケ)」
Makuakeはブログサイト「アメーバ」を運営するサイバーエージェントグループのクラウドファンディング。
日本のクラウドファンディングの中では比較的新しい企業ですが、スマートロックの「Qrio」、カスタムオーダー時計「Knot」もMakuakeから生まれています。
サイトも見やすく会員(支援)登録作業も約1分程度と簡単で、すぐに利用ができます。
今回の「FlexiSpot 電動式昇降デスク E1シリーズ」のクラウドファンディングは10月31日(水)から 11月26日(月)までの33日間の募集です。
40%オフの天板付きコースは争奪戦となりそうな予感。
数も少なく、すぐに募集が終わってしまう可能性もありますので、ご興味のある方はお早めにどうぞ!
「電動式昇降デスク E1シリーズ」のクラウドファンディングコース一覧
メモリ、アラーム機能なしのモデル「E1E」
電動式昇降デスク脚「E1E」
メモリ、アラーム機能なしのモデル「E1E」の昇降デスク脚(ブラック・ホワイト)。
限定30名ですが、下の限定100台よりも割引率が高くなっています。
33,000円 → 19,800円(40%オフ)/先着30名限定の早割り価格

【早割り40%オフ】電動スタンディングデスク脚「E1EB」
電動式昇降デスク脚「E1E」
メモリ、アラーム機能なしのモデル「E1E」の昇降デスク脚(ブラック・ホワイト)。
上記の早割り価格のものと内容は同じです。
33,000円 → 22,800円(約30%オフ)/限定100台

電動式昇降デスク脚「E1EB」
電動式昇降デスク脚「E1E」+天板
メモリ、アラーム機能なしのモデル「E1E」+天板。
昇降デスク脚はブラック・ホワイト、天板はメイプル・ホワイト・マホガニー・ブラックの4色から選ぶことができます。
50,000円 → 29,800円(約40%オフ)/限定50台

電動式昇降デスク脚E1EBと天板のセット
「Flexispot 電動式昇降デスク E1E」のクラウドファンディングページはこちら
※Makuakeのホームページへ
メモリ、アラーム機能付のモデル「E1」
電動式昇降デスク脚「E1」
メモリ、アラーム機能付のモデル「E1」の昇降デスク脚(ブラック・ホワイト)。
38,300円 → 26,800円(約30%オフ)/限定100台

電動スタンディングデスク脚「E1B」
電動式昇降デスク脚「E1」+天板
メモリ、アラーム機能付のモデル「E1」+天板。
昇降デスク脚はブラック・ホワイト、天板はメイプル・ホワイト・マホガニー・ブラックの4色から選ぶことができます。
56,000円 → 33,800円(約40%オフ)/限定50台

電動式昇降デスク脚E1Bと天板のセット
「Flexispot 電動式昇降デスク E1」のクラウドファンディングページはこちら
※Makuakeのホームページへ
【特別追加商品】エアロバイクV9U
ガス圧式の高さ調節、8段階の負荷調節機能が付いた静音設計のエアロバイク。
ディスプレイには速度、距離、消費したカロリーの目安、1分間の回転数などを表示できます。
カラーはホワイトのみ。
42,500円 → 29,500円(約30%オフ)/限定30台

エアロバイク「V9U」
「Flexispot エアロバイク V9U」のクラウドファンディングページはこちら
※Makuakeのホームページへ